酔いどれ先生のICT備忘録

最近のアクティブラーニング教育事情、最新ガジェットについて綴っています。

「Apple Watch 42mm ステンレススチールケース ブラック クラシックバックル」の開封レポート

DSC00739.JPG

Apple Watch」発売当日に運良く購入することができました。ということで、開封レポートをお届けします。今回入手できたApple Watchは、ヨドバシカメラ梅田で当日販売のフリー在庫分でした。

 

 

 

開封の儀

モデルは「Apple Watch 42mm ステンレススチールケース ブラッククラシックバックル」です。 

 

パッケージはというと、「apple WATCH」とエンボス加工が施された高級感ただよう真四角の白い化粧箱でした。

DSC00736.JPG

 

 

化粧箱を開けると、さらにポリカーボネイトの素材でできた一見すると弁当箱のようなパッケージが姿をみせました。

DSC00738.JPG

 

フタをあけると、箱の内側には凹みがあり、apple WATCHが鎮座している様子が見て取れます。

DSC00737.JPG

 

予想以上の質感に驚きました。Sportとは一線を画す鏡面仕上げのステンレスケースの輝きはただただ眩い限りです。

 

バックルも本革でできた高級感ある仕様となっています。ステンレススチールケースとの相性は全ラインナップでも一二を争うのではないでしょうか。

DSC00740.JPG

 

裏面もピカピカに輝いています。何やらセンサーらしきものが4つほどあり、これはきっと脈拍などを計測するヘルスセンサーなのでしょう。

DSC00743.JPG

 

化粧箱の下段には、マグネット仕様の充電ケーブルとACアダプターが同梱されています。充電端子の部分は今まで見たことのない仕組みになっています。

DSC00744.JPG

 

取り出してみると、うっとりつい見とれてしまうほど綺麗に巻かれて収められています。これは開封の儀を終えてしまうと二度と撮れない貴重なショットです。

DSC00745.JPG

 

充電するには、apple WATCHの裏面とマグネット充電端子を接着させます。

DSC00746.JPG

 

いよいよ電源オン!

電源を入れると、言語等の初期設定の画面が出て、BluetoothによってiPhone とのペアリングが行われるように設計されています。

DSC00751.JPG

 

Apple Watch側にモヤモヤっとしたアニメーション表示が出ているときに iPhoneのカメラをかざすとあっという間にペアリング完了です。

DSC00755.JPG

 

その後は、利用規約の承諾。

DSC00756.JPG

 

パスコードなどを設定していきます。

DSC00758.JPG

 

Apple WATCHとiPhoneの同期がはじまります。

DSC00761.JPG

 

利用可能なアプリがインストールされていきます。

DSC00760.JPG

 

初期設定が無事完了しました。

 

まとめ

DSC00762.JPG

Yahooニュースのコメントを見てみると、まだ入手していない方々からの批評というか何かバッシングめいたものが見受けられます。確かに、私自身も、これまで愛用してきた腕時計を外してまで、決して安くはない「apple WATCH」を買う必要がそもそもあるのか感じていました。事実、私は予約開始日には予約しませんでしたし、試着もしませんでした。

 

しかし、ある記事で、apple WATCH」を時計としてみるのではなく、これまでにないまったく新しいデバイスとして腕に装着する、というコメントで私も時計という概念を捨てて「新しい何か」を手に取ってみたいという願望が湧きだしました。そして、気がついたらお昼休みにヨドバシ梅田へ繰り出して試着をしてそのまま買って帰ることになったのです。

 

時計というカテゴリで決して一括りにすることのできない「新しいデバイス」を腕にまいて、しばらく過ごしてみようと思います。