酔いどれ先生のICT備忘録

最近のアクティブラーニング教育事情、最新ガジェットについて綴っています。

2016-01-01から1年間の記事一覧

責任は1人前、仕事量は1.5人前

私が最初に教員として教壇に立ったのは26歳の時でした。「期待と不安が入り混じったスタート」ではなく「不安しかなかったスタート」だったことを今でも鮮明に記憶しています。 ホントに世間からかけ離れた世界 学校という職場ってホントに特殊だなと感じた…

学校も変わらなければならない時代

1990年代のバブル崩壊からはじまり、1995年の阪神・淡路大震災、そして2008年のリーマンショックを経て、2011年の東日本大震災。精算人口が減り続けていく現状からすると、通常、民間の発想では、マーケットが縮小すれば適正規模に縮小して身の丈経営で生き…

公立と私立の違いとは何か

前回は、教員目線からの公立校と私立校の共通点について書きました。 yoidorepapa.hateblo.jp 今回は、教員目線からの公立校と私立校の相違点についてご紹介します。 建学(立学)の精神に基づいた教育を実施 公立との最大の違いは私立には何といっても「建…

公立と私立の共通点とは何か

教員を目指す者にとって、私立と公立の違いについて理解をしておくことは必須であると思います。両者は似ているようで大きくことなる部分があります。とくに私立校の採用選考の際にも、「なぜ公立ではなく私立を希望するのか?」という問いに対してきちんと…

教員に採用されやすい教科・採用されにくい教科

教員採用にあたって、公立校・私立校問わず教科によって需要が大きく異なってきます。 教科によって大きく需要に差がある 学校は、文科省によって定められた学習指導要領に基づいてカリキュラムを組んでいきます。中学・高校時代を思い出してください。一週…

教員採用までの道のり

今月に入って退職に伴う年休消化でゆっくりとした時間を過ごすことができています。それにしても、よくもまぁブラック中小企業のサラリーマンから教員へ転職できたものだなぁと改めて感じています。 一般的な私学の教員採用への道 ところで、教員をめざす方…

私学教員適性検査

私立学校の教員として就職する方法の1つとして、私学協会(私学連合会)が実施する私学教員適正検査を受けて、教員候補者名簿に名前を掲載してもらう方法です。

当ブログのコンセプトとブログ名変更のお知らせ

この度、当ブログのコンセプトとブログ名を変更することにしました。 2014年の9月にブログを開設してから約1年半、ガジェット紹介を中心に、知って得する節約術、京阪神間のグルメ、時事ネタについてつらつらと書き連ねてまいりました。おかげさまで記…

台湾はなぜ親日なのか、その理由。

台湾で信じられない規模の大きな地震が起きてしまいました。夜が明け、現地の大変な被害状況が徐々に明らかになってきています。2011年の東日本大震災の際には、GDPに対する支援金の占める割合は台湾がアメリカを抜いてダントツの1位だったというツイートも…

ASUS MeMO Pad 7 ME572CL(LTEモデル)使用 レビュー

先日、ドコモにMNP転入したときに、LTE回線を月972円で維持できるということで同時に契約したタブレット端末d-01G。外出の際の動画閲覧用として割り切って使えば特に問題はないスペックではありましたが、売却すれば1万円ほどになるということだったので、4…

docomo iPhone 6s plus 64GB MNP一括0円+iPhone 6 16GB MNP一括0円+CB29,000円

年末にauからドコモへ2台同時にMNPしました。auの更新月まで残り3ヶ月あったのですが、違約金を支払ってでも乗り換えて正解でした。今回は、iPhone6S Plus 64GBとiPhone6 16GBの2台にかかった初期費用と今後の維持費についてご紹介します。 初期費用 1台…

7インチSIMフリータブレットの購入を検討。

あけましておめでとうございます。今年も「ためになる情報」をマイペースで皆様に発信していければと思っています。何卒よろしくお願いします。 さて、先日docomoにMNPした際に、一括0円の「d-01G」も同時に契約しました。しかし、この「d-01G」、いわゆる格…